訪問介護とは
訪問介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様の居室・ご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴 などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活を支援(生活援助)します。また通院などを目的とした乗車・移送・降車の介助サービスもご提供します。
●ヘルパーステーションみつばち
TEL:0154-51-1818
事業所概要
所在地 | 〒084-0923 釧路市鶴野東5丁目5番21号 |
営業時間 | 24時間 |
休業日 | 年中無休 |
地域 | 釧路市(利用対象者様 居宅訪問) 釧路管内7市町村(弊社住宅入居中及び予定対象者様現在のお住まい地域 |
連絡先 | サービス提供責任者:佐々木/電話番号:0154-51-1818 |
サービス提供責任者紹介
佐々木 礼子
(ささき れいこ)
釧路市内数か所にて介護従事の後、平成27年よりヘルパーステーションみつばちにてサービス提供責任者として勤務しています。
長年の介護職経験を活かし、弊社サービス付き高齢者向け住宅鶴野及び外部の近郊居宅に訪問。ヘルパースタッフと共に利用者様へきめ細かなサービス提供を行っております。
取得資格
◎ 介護職員実務者研修課程
(旧 ヘルパー1級及び介護職員基礎研修課程)
ヘルパースタッフ 有資格者人数
介護福祉士取得 | 5名 |
介護職員実務者研修課程取得 | 1名 |
介護職員初任者研修課程取得 | 6名 |
サービス内容
身体介護サービス
ご利用者様の日常の入浴介助、排泄ケア、お食事の介助、着替えの介助など、専門的知識・技術をもって、お身体に関わる介護サービスを行います。
生活援助サービス
生活援助は、掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助を行います。利用者様が単身であったり、ご家族様が障害・疾病などのため、ご本人様やご家族様が家事を行うことが困難な場合に行われる訪問サービスです。
ご利用までの流れ
1.要介護認定申請
訪問介護サービスを利用するためには、市区町村の介護保険担当課やお近くの地域包括支援センターに認定調査の申請をしていただきます。
▼
2.ケアプラン作成
要支援1~2と認定された方は、原則地域包括支援センターが、要介護1~5と認定された方は居宅介護支援事業所がケアプランを作成します。
▼
3.事前訪問
事前にご訪問して、サービス内容の確認やお身体やご病気についての質問をさせていただきます。
▼
4.ご契約
訪問介護計画書を作成し、再度訪問させていただきます。同意をいただいたうえでお渡しします。これに前後し訪問介護サービス契約書を記入していただきます。
▼
5.サービス開始
サービス提供責任者がホームヘルパーと同行して訪問し、サービス内容、サービス手順に従ってサービスを行います。
自社連携の福祉輸送車両(介護タクシー)がご利用できます
ハニーSAKUMAでは福祉輸送事業も行っており、 自社連携で介護保険制度に則った通院等のための乗車または降車の介助をお引き受けいたします。 わざわざ他事業所の介護タクシー配車を待つことなく、顔なじみのヘルパースタッフが皆様を目的地まで送迎いたします。 保険外のケアタクシー(病院から病院への移動、お買い物、お墓参り、家族訪問等)としてもご利用できます。
ご入居を検討されている皆様におかれましては、ご自宅からの移動手段が厳しい場合に是非ご相談ください。